イントロダクションの後、受講生の方が興味のあることや気になっていることをテーマにレッスンを薦めていきました。 今回のテーマは【声を出すこと】と【腕の使い方】をメインにお話しています。 普段の生活で腕の使い方を意識することはないのですが、実は呼吸や発声に大きな影響を与えます。 腕の使い方が変われば呼吸や発声が変わるといっ...
新着動画
初めてレッスンを受講する方に必ず体験していただいている【カラダの使い方を変えるとどんな変化が起きるか?】をボールを使ってガイダンスしています。 ほんの少しカラダの使い方を変えただけなのに、実は私たちのカラダのあらゆる機能に大きな影響を及ぼします。 ぜひご自身でも試してみてください。...
山岸哲さんと再びコラボし、2019年 9月16日(月・祝)と23日(月・祝) に【食育ならぬ『声育』】〜あなたの声は知らない間に衰えている〜というテーマのセミナーを開催しました。 (セミナー概要はこちら) 第一部は山岸さんから、声と感情・食と声質というテーマで、カラダの臓器と食、そして声の関係についてお話いただきました...
まずはこのプログラムを通じて実現していきたいことを明確にしていただくために「望みを明確にする」というステップから初めて行きます。 望みが具体的でないと、残念ながら上手く行かずに失敗してしまうケースが多いのです・・・ ワークシートもご用意しているのでお時間あるときにダウンロードして取り組んでみてください^^ https:...
今回はカラダの仕組みついてお話しています。 私たちのカラダはアタマと脊椎の関係性によって動きや機能が影響されます。 このことを知っているのと知らないのとではもちろん、どれだけ意識できるかでこれから先の人生に大きな影響があることです。 ぜひ日常生活でも意識してくださいね^^...
今回は脊椎についてもう少し詳しいお話をしています。 脊椎について理解することで軸の使い方が大きく変わります。 軸の使い方は私たちのカラダの動きに大きな影響を与えるので、普段からどんな使い方をしているかを気にしてみてくださいね。...
今回はカラダの使い方の習慣気付くことの重要性についてです。 習慣に気付くためのポイントや気づきのセンサーを磨くための方法についてお話していますので、ぜひ毎日の生活の中に取り入れてみてください。...
今回は、習慣の動きを分析するためのポイントについて、私の実体験をもとにお話しています。 習慣の中に含まれている動きがどんな結果をもたらしているのかを考えることで、その動きが必要か不要かを判断することができるようになります。...
今回は、呼吸についての詳しいお話です。 呼吸は声を出すことはもちろん健康にも大きく関わっています。その動きを詳しく知ることで、さまざまなメリットを得られますよ!...
メンバーメニュー
カテゴリー